こどもちゃれんじ こどもちゃれんじぷち

こどもちゃれんじぷち 8月号おしゃべりトイレちゃん ラストチャンス

2020年5月18日

 

こどもちゃれんじぷち 8月号おしゃべりトイレちゃん ラストチャンス

 

こどもちゃれんじぷち 8月号の受講を考えていますか?教材の内容は?子どもは興味をもつのかな、そんな疑問をお持ちですか?このブログでは娘二人にこどもちゃれんじぷちを受講させた私がぷち 8月号の教材の口コミを書いた記事となっています。気になるトイトレの教材も6月号からすでにスタートしています。トイトレに必須のおしゃべりトイレちゃんがもらえるのは8月号が最終となります。こどもちゃれんじぷち8月号やトイトレが気になっている人は是非読んでみてくださいね。

 

ポイ活で生活費を節約してます

ポイ活でどれくらい稼げるかはこちら

毎月更新しています

 

こどもちゃれんじぷち 8月号おしゃべりトイレちゃん ラストチャンス

 

こどもちゃれんじでぷちでは6月号からトイレプログラムがスタートし、トイレや排泄物に興味をもつというトイトレの最初のステップを身につけるトイトレの教材が届くようになります。

 

8月号から始めてもおしゃべりトイレちゃんなどのトイトレのエデュトイはもらえますので安心してください。(おしゃべりトイレちゃんがもらえるのは8月号が最後になります)

 

こどもちゃれんじでは資料請求をするだけで、体験教材と体験版のDVDが無料プレゼントでもらえます。下記は2020年5月現在のものです。)特にDVDは子どもが興味をもつのかの指標になるので利用価値が大きいです。

 

出典:こどもちゃれんじ公式サイト

 

まずは体験してみたい、資料請求したい人は下記からどうぞ。2ステップで資料請求ができます。

 

step
1
こどもちゃれんじ公式サイトにアクセスする

資料請求はこちらから

 

 

step
資料請求ボタンを押して申し込む

 

 

こどもちゃれんじぷち 8月号の教材のレビュー

 

8月号で届いた教材は以下になります。

 

 

教材の内容やボリュームは月により違うのですが、8月号は少な目の印象でした。

 

 

 

みずでかったんすべり台

 

こどもちゃれんじぷちの、繰り返し遊びながら「何でかな?」を考える力を身に着ける「知育プログラム」の教材です。

 

 

ふっこ
自由に考えて遊んだり「何でかな?」を試行錯誤する楽しさも味わえます。

 

 

過去の教材でも在庫があればさかのぼって受講することができます。下記から問い合わせてみてください。

 

以下がみずでかったんすべり台の動画になります。

 

パーツはバラバラの状態から組み立てるのですが、2歳前の次女には少し難しそうでした。いつも3つ年上の長女が組み立ててくれました。

 

ココがおすすめ

水をたくさん入れるとどうなる?→ペンギンが滑る

水を少ししか入れないとどうなる?→ペンギンは滑らない

 

などのようにこうすればこうなるというのを子どもなりに考えながら遊ぶのがとてもよく考えられているなと思います。

 

絵本

 

シール遊びや仕掛け、生活習慣、言葉など内容がもりだくさんの絵本が毎月1冊届きます。

 

表紙は季節感のある絵です。8月号はうちわを持った浴衣姿のしまじろうが花火を見ている表紙です。

 

こどもちゃれんじぷち 8月号おしゃべりトイレちゃん ラストチャンス

 

内容は「しまじろうとあそぼう」「ことば」「せいかつしゅうかん」のパートに分かれています。

 

しまじろうとあそぼうのコーナーでは毎月、しまじろうとお父さん、お母さんが様々な遊びをします。

 

8月号は「はなびがドーン」です。

こどもちゃれんじぷち 8月号おしゃべりトイレちゃん ラストチャンス

 

しまじろうがおじいちゃん、おばあちゃんに会うシーンです。何気なく、「おじいちゃんに会ったら何て言うんだっけ?」と挨拶を教えることもできます。

 

空を見上げていると、

こどもちゃれんじぷち 8月号おしゃべりトイレちゃん ラストチャンス

 

縦にぺージをめくると、、ワクワク。大きな花火が打ちあがります。

こどもちゃれんじぷち 8月号おしゃべりトイレちゃん ラストチャンス

 

娘は「うわーっ」ととても喜んでいました。実際に花火を見に行った時も「しまじろうも花火見ていたね」と話してくれました。しまじろうの顔の花火もとても可愛いです。

 

ことば」のコーナーでは「すいぞくかんへいこう」で、様々な生き物が載っています。写真がメインなので知っている生物の名前の言葉を引き出す事ができます。

こどもちゃれんじぷち 8月号おしゃべりトイレちゃん ラストチャンス

 

次女はペンギンやカメ、カニは写真を見て名前を言う事ができていました。

 

「ナンヨウハギ」や「カスミチョウチョウウオ」など難しい名前の魚も載っています。

 

せいかつしゅうかん」のコーナーでは、6月号から始まっている「トイトレ」になります。

 

起きたらトイレちゃんに会いに行こう!とお母さんに促され、

こどもちゃれんじぷち 8月号おしゃべりトイレちゃん ラストチャンス

 

トイレに行き、トイレちゃんに

こどもちゃれんじぷち 8月号おしゃべりトイレちゃん ラストチャンス

 

お尻をぺったんします。

こどもちゃれんじぷち 8月号おしゃべりトイレちゃん ラストチャンス

 

ちなみに8月号では自宅のトイレをトイレちゃんに変える事ができる「トイレちゃんシール」が届きます。

 

絵本やDVDでトイレちゃんを好きになってもらって、自宅のトイレをトイレちゃんに変身させ、子どもには「トイレちゃんに会いに行こう!」という作戦です(笑)

 

色々な動物たちがトイレにお尻をペッタンタン、シールは剥がして繰り返し貼る事ができます。

こどもちゃれんじぷち 8月号おしゃべりトイレちゃん ラストチャンス

 

もう一つの生活習慣では「ごはんを残さず食べる」です。

 

「ぜんぶたべよう いただきます」では、食べ物パーツをお皿に並べて、

こどもちゃれんじぷち 8月号おしゃべりトイレちゃん ラストチャンス

 

しまじろうの口に入れる事ができます。

こどもちゃれんじぷち 8月号おしゃべりトイレちゃん ラストチャンス

 

全部食べ物をしまじろうの口に入れたら、お皿はピッカピカ

こどもちゃれんじぷち 8月号おしゃべりトイレちゃん ラストチャンス

残さず食べることの大切さを教える事ができます。

 

DVD

 

8月号のDVDです。

 

時間は20分くらいで、英語と日本語音声の切り替えができます

 

内容は歌、ダンス、リトミック、生活習慣、エデュトイの遊び方などが数分ずつのパートに短時間で区切られ構成されています。

 

一つのパートが長すぎずちょうどいいので子どもも飽きる事なく見ている事ができます。

 

ダンスは子どもでも踊れそうな簡単なダンスです。大人も一緒にすると子どもも喜んで楽しいですよ。

出典:こどもちゃれんじ公式サイト

 

リトミックも子どもが大好きなコーナーです。ただ映像を見るだけではなくダンスやリトミックで体を動かす事ができるのもいい点だと思います。

出典:こどもちゃれんじ公式サイト

 

ふっこ
少しだけ用事をしたいときに子どもに一人でDVDを見せていたのですが、お姉さんやしまじろうがよく語り掛けてくれるので安心でした。

 

8月号から受講を開始した場合でもDVDは7,8月号がまとめて収録されているので7月号も見る事ができてお得だと思います。

 

DVDは内容を短くカットした短縮版にはなりますが、資料請求をすると無料でもらうことができます。子どもが興味をもつか心配な方は資料請求をして体験版のDVDへのお子さんの食いつき具合をみてみてはいかがでしょうか。

 

資料請求は以下からできます。

 

 

こどもちゃれんじ ぷち8月号から開始してもおしゃべりトイレちゃんがもらえます 8月が最終締め切りです

 

8月号から開始してもトイトレをスタートする時期としては決して遅くないのです。

 

こどもちゃれんじぷちでは6月号からトイレプログラムが始まっており、6月号のエデュトイでおしゃべりトイレちゃんが届いています。

 

ふっこ
6月号かあ、もう終わってるし遅いなあと諦めないでください。

 

ポイント

8月号から開始しても「おしゃべりトイレちゃん」はもらえます。さらに、おしゃべりトイレちゃんに座らせたりして遊ぶしまじろうパペットも8月号からの開始でもらえます。

 

しまじろうパペットはこどもちゃれんじぷちを受講したら何月でももらえますが、おしゃべりトイレちゃんがもらえるのは8月号が最終になります。

 

 

ふっこ
おしゃべりトイレちゃんを手に入れるのは8月がラストチャンスですよ!

 

おしゃべりトイレちゃんについては下記の記事をご覧ください。

おしゃべりトイレちゃんはトイトレのはじめの一歩に最適です

 

 

こどもちゃれんじぷち 8月号の申し込みはこちら

 

トイトレをするのは、洗濯物がよく乾く、脱ぎ着がしやすい、発汗が多いのでおしっこの間隔を空けられるなどの理由から夏が向いていると言われています。

 

ただトイトレは個人差が大きいのと一度初めて進歩してもまた後退することはざらにあるので無理して夏に始めようと思わなくてもいいと思います。最初はトイレや排泄物に興味をもつことが目標なのでおしゃべりトイレちゃんやDVDで慣れ親しんでおく程度でいいと思います。

 

2人の娘達も夏前に開始しましたが、オムツが完全に外れるまでは1年以上かかっています。結局、1年中トイトレをしているようなものです。。

 

こどもちゃれんじぷち 8月号 まとめ

 

私は継続して受講していたので8月号で届いた教材はやや少ない印象でした。

 

ただ、8月号から受講を開始するのであれば過去の目玉の教材も一緒に届きかなりお得なのではないかと思います。

 

絵本もDVDも毎月内容が充実しており、子どもに対してだけではなく親にどの時期に何をしたらいいか教えてもらえるのでとても助かります。

 

いつも思うのですが、年齢や発達段階に応じた教材を送ってもらえるのはありがたいです。お店に行くと正直たくさんあるおもちゃや絵本の中からどれを選んだらいいのかとても悩みますので。

 

みずでかったんすべり台は1年たった現在もお風呂で活躍しています。

 

 

こどもちゃれんじぷち 8月号から受講したら届く教材が超豪華 特大号です【2022年版】

こどもちゃれんじぷち 8月号から受講を開始した場合、もらえる教材は以下になります。

 

8月号の入会締切は8月25日(木)です。

 

・ひかる!リズムリトミックドラム(8月号~1月号の入会でもらえます

・絵本8月号

・DVD(7.8月分収録)

・しまじろうパペット(初めてもらう人のみです)

・おしゃべりトイレちゃん&生活習慣・ことば絵本(もらえるのは8月号が最終です

・トイレちゃんシール(8月25日までに入会の方

 

 

ひかる!リズムリトミックドラム

出典:こどもちゃれんじ公式サイト

 

 

しまじろうパペット(長女と次女のです。顔が随分違います)

こどもちゃれんじ公ぷち 8月号

 

 

おしゃべりトイレちゃん こちらも長女と次女のです

こどもちゃれんじぷち 8月号おしゃべりトイレちゃん ラストチャンス

 

これだけの豪華な内容が以下の値段で手に入ります。

 

2280円(12か月一括払い)または2780円(毎月払い)で手に入ります。1か月のみの受講はできず、最低2か月の受講が必要となります。

 

誰でもプレゼントがもらえる損をしないお得な申し込み方法については下記記事をご覧ください。

 

こどもちゃれんじ 申し込み 絶対に損をしない3つの方法とは?

 

おわりに

いかがだったでしょうか。こどもちゃれんじぷち 8月号の感想について書いてきました。

こどもちゃれんじぷちでは年に何回か教材が豪華な月があります。そのうちの1回が夏の特大号である8月号です。

おしゃべりトイレちゃんがもらえる最終号になりますのでトイトレを何から始めたらいいかわからないという人にもトイトレのはじめの一歩としていかがでしょうか。

資料請求すると無料で体験教材と体験版のDVDがもらえます。資料請求したからといって電話などの勧誘は一切ありません。ダイレクトメールは届きますが手続きですぐに止める事ができます。入会をもう少し検討したい人は資料請求をしてみてはいかがでしょうか。

資料請求の方法については下記をご覧ください。

こどもちゃれんじの資料請求をするとまずは無料で教材を試せます

最後までお読みいただきましてありがとございました。

 

人気記事  ネットスーパー 比較 子育て世帯に嬉しい支援とは?送料割引も

人気記事  料理の時短グッズ 後悔しない本当に買って良かったものをお悩み別に解説

 

 

小さなお子様をお持ちの方へのおススメ記事をご紹介していきます。

 

ジュニアNISAは2023年度で終了します。詳しくしりたい方は「ジュニアNISA 子ども3人 楽天証券で口座開設(とても簡単)2023年終了!まだ間に合う」をご覧ください。

ジュニアNISA 子ども3人 楽天証券で口座開設(とても簡単)2023年終了!まだ間に合う

続きを見る

 

小さなお子様がいてなかなか外食へ行けないと悩んでいたり、いつも同じメニューマンネリで悩んでいる方はこちらの「 ハローフレッシュの口コミ 注文から調理 実食まで全てレビュー【最大8000円割引クーポンも】」をご覧ください。値段は高いですが、味は間違いないです。私は1回だけお試しで注文してすぐに解約しました。

ハローフレッシュの口コミ 注文から調理 実食まで全てレビュー【最大8000円割引クーポンも】

続きを見る

 

子育てをしていて何かと悩むことはありませんか。私はよく悩んで沈んでいました。そんなときに手に取って読んだ本をご紹介しています。「子育て中 何かに悩んだときに読んだ本【随時更新】」をご覧ください。

子育て中 何かに悩んだときに読んだ本【随時更新】

続きを見る

 

子どもを連れての買い物は本当に大変ですよね。そんなときに役立つのがネットスーパーです。子育て中の方に嬉しい支援があるネットスーパーをまとめました。「ネットスーパー 比較 子育て世帯に嬉しい支援とは?送料割引も

ネットスーパー 比較 子育て世帯に嬉しい支援とは?送料割引も

続きを見る

 

子育てをしていて少しでもいいから一人になりたいと思うことはありませんか?私はめちゃくちゃありました。「子育てに疲れた!一人になりたいママさん 理由別の対処法4選とは?

子育てに疲れた!一人になりたいママさん 理由別の対処法4選とは?

続きを見る

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほんわかママ

9歳、6歳、2歳の女の子を育てている40代主婦  投資、ポイ活、節約で教育資金と老後資金を貯める 2022年家族 5人NISA 開始 子育て全般、お得情報、投資、その他もろもろ発信する雑記育児ブログです。

-こどもちゃれんじ, こどもちゃれんじぷち
-,