こどもちゃれんじ こどもちゃれんじぽけっと

こどもちゃれんじぽけっと 3月号 成長を実感できた1年でした

2021年10月29日

こどもちゃれんじぽけっと 3月号 成長を実感できた1年でした

 

こどもちゃれんじぽけっとを受講して1年が経過しました。社会性や言葉の発達、はさみの使い方など様々な面で子どもの成長を実感できました。こどもちゃれんじぽけっと3月号の受講を検討している方に読んでいただけたらと思います。

 

 

こどもちゃれんじぽけっと 3月号 成長を実感できた1年でした

こどもちゃれんじぽけっと 3月号 成長を実感できた1年でした

 

長女、次女ともに1年間継続してこどもちゃれんじぽけっとを受講しました。二人の娘にこどもちゃれんじぽけっとを受講させた経験からぽけっと 3月号のレビューを率直にしていきたいと思います。

 

 

こどもちゃれんじぽけっと 3月号 受講時の娘の年齢は?

こどもちゃれんじぽけっとは2,3歳を対象とした講座となっています。ぽけっと3月号を受講時の娘の年齢は3歳7か月でした。

 

 

こどもちゃれんじぽけっと 3月号のレビュー

ぽけっと3月号で届いた教材は以下になります。

ことばあそびえほん

・ひらがな・かず・おふろポスター

ちょきちょきブック

3月号絵本

3月号DVD

 

順番にレビューしていきます。

 

 

 

ことばあそびえほん

音声タッチペン はてなくんを使って「聞いて 考えて応える」力を伸ばす教材です。

こどもちゃれんじぽけっと 3月号 成長を実感できた1年でした

 

3月号では物事の規則性の系列や数詞、楽器の音を聞き分けたりなどの学習に取り組みます。

 

はてなくんの音声に従いすすめていくので子ども一人でもできますが、はてなくんの音声が聞き取りにくかったりすることがあるので側で見守ってあげたほうがよいと思います。

 

娘はスタートからゴールまではてなくんをすすめていく課題では道からはてなくんがそれてしまってうまくできないとよく悔しがっていました。

 

冊子の裏表紙にはおうちのかた向けに活用チェックコーナーがあり、子どもの取組の進捗状況を確認することができます。

 

ひらがな・かず・おフロポスター

割とゆっくりと親子で関わりの時間を持てる入浴中にひらがなやかずの勉強ができる浴室用のポスターです。両面あるのでその日の気分によって楽しく取り組むことができました。

 

ちょきちょきブック

表現や手指の巧緻性を養うてゆびアートシリーズの最終号です。

こどもちゃれんじぽけっと 3月号 成長を実感できた1年でした

 

第一回目は、はさみの1回切り、2回目は、はさみの自由切り、そして今回は、はさみの連続切りです。1回切り、自由切りを発展させて、はさみを2回以上連続して動かし幅の広い紙を切る工作に挑戦します。

 

風邪をひいた動物たちにマスクをつけてあげるなど遊びを通して楽しみながらはさみを上手に使う練習ができます。

こどもちゃれんじぽけっと 3月号 成長を実感できた1年でした

 

中身は子どもが興味を持ちそうな可愛いイラストの工作がたくさん。「声掛けのヒント」、糊付けの位置や切る場所にハサミマークがついていたりと取組やすいように細かい配慮がされています。

 

「コンコンクシャンの歌」を歌いながら楽しく取り組みました。

 

3月号絵本

毎月1冊、知育やルール、言葉などが1冊に詰まった絵本が届きます。

 

構成は

と言った内容になっています。詳しくみていきたいと思います。

 

おもいやるきもち

おもいやるきもちは「もうすぐ ほっぷぐみ」です。

こどもちゃれんじぽけっと 3月号 成長を実感できた1年でした

内容はもうすぐほっぷぐみになるしまじろうがこの1年間で様々なことができるようになったことをお母さんと一緒に振り返り成長を実感するお話です。

 

1年間の成長を娘とも一緒に確かめて喜び合い、たくさん褒めてあげたらとても喜んでいました。

 

じぶんでできたよ

じぶんでできたよは「あさのしたくをしてちゃれんじえんにいってみよう!」です。

こどもちゃれんじぽけっと 3月号 成長を実感できた1年でした

 

朝の準備ができるかクイズ形式でスタートからゴールまですすんでいきます。クイズはとても常識的なことばかりで簡単な内容です。クイズでは子どもが正解の方を選んだ場合でも何故そっちだと思うのか理由を聞きながらすすめると子どもの考え方も聞くことができ、根拠まで明確にすることができます。

 

おはなしだいすき

おはなしだいすきは「うさぎとかめ」です。

こどもちゃれんじぽけっと 3月号 成長を実感できた1年でした

うさぎとかめがかけっこの競争をしました。足の速いうさぎが勝つと思ったら、途中で油断して昼寝をしてしまったうさぎがかめにぬかれて負けるというお話です。

 

このお話は奥が深いですね。明らかに不利とわかっていても決して諦めないで最後まで努力した亀、自分の力を過信しすぎて油断して負けてしまったうさぎ。これらのことから様々な教訓を子どもに話してあげることができます。

 

ルール・マナー

ルール・マナーは「しんごう よくみて やくそくポリス!」です。

こどもちゃれんじぽけっと 3月号 成長を実感できた1年でした

 

横断歩道を渡るときの信号のルール、左右をよくみてから渡ることを理解するコーナーです。絵本では赤信号を渡ろうとするしまじろうにライオンポリスというライオンのキャラクターが現れしまじろうを止めて交通ルールを諭してくれます。

 

娘も信号が青になったら渡るというのはよく理解していました。しかし、実際に危ないのは信号のない横断歩道や駐車場での横断です。第三子を授かり妊娠後期に入ったころ3歳の次女が私の手をふりほどいて、信号のない横断歩道と駐車場を突っ走ったとき、お腹の大きい私は追いかけられずただ叫んで次女を止めることしかできませんでした。

 

あの時は本当に、次女が車に轢かれるかと肝をひやしました(-_-;)。

 

ようすのことば

ようすのことばは「とおいとちかい かたいとやわらかい」です。

こどもちゃれんじぽけっと 3月号 成長を実感できた1年でした

イラストをみてどちらが遠いか近いか、硬いか柔らかいかを確かめるコーナーです。

 

3月号 DVD

奇数月に2か月分が収録されたDVDが届きます。3月号で届いたDVDには、ぽけっと3月号とほっぷ4月号が収録されています。時間は30分程度です。しまじろうやはてなくん、がおがおさん、まなお姉さんなどが登場します。

 

教材の遊び方、歌、ルールやマナー、規則性、リトミック、ひらがな、言葉、ダンス、など絵本の内容と連動しています。次学年のこどもちゃれんじほっぷの紹介もあります。

 

こどもちゃれんじぽけっと 3月号のまとめ

ぽけっと3月号は1年間の集大成といった内容で、特に目立って豪華な教材はなかったですが、絵本を通じて1年間の成長の振り返りと次学年への進級の心の準備も親子ですることができました。

 

ぽけっとは通園タイプ別に「プレ保育・入園前応援タイプ」と「保育園生活応援タイプ」があります。娘は子ども園に通っていたので「保育園生活応援タイプ」を受講していました。平日は毎日園に通っていましたが、ぽけっとの届いた教材はほぼ1日で終わらせていました。届いた当日のやる気がいちばん大きかったです。なので、園に通っていても取り組むことができていました。

 

公式サイトは下記↓↓

【こどもちゃれんじ】


 

 

1年間で6000円がお得になる入会方法

1年間で6000円もお得になる入会方法は、受講費の支払いを年間一括払いにすることです。

ポイント

毎月払いだと1か月 2780円、年間一括払いだと1か月あたり 2280円となり、1か月の差額は500円、500円×12か月→6000円が年間でお得になります。

 

 

 

途中退会可能 残金は返金される

年間一括払いにしても最低2か月受講すればいつでも退会可能です。受講した月数が毎月払いで換算され、差し引いた額が返金されます。

 

 

紹介者がいればもれなくプレゼント

お友だち、ご兄弟などこどもちゃれんじを受講中の人からの紹介で入会すると紹介者、入会者の双方にプレゼントがもらえます。

 

プレゼントをチェックする

詳しくは「こどもちゃれんじの紹介制度で非売品のプレゼントをゲットする方法」をご覧ください。

こどもちゃれんじの紹介制度で非売品のプレゼントをゲットする方法

続きを見る

 

紹介者がいない場合

紹介者がいない場合は下記の「こどもちゃれんじ 申し込み 絶対に損をしない3つの方法とは?」をご覧ください。無料で作れる楽天カードを経由して申し込みをすることで600ポイント、楽天カードの新規作成で5000ポイントがもらえます。

こどもちゃれんじ 申し込み 絶対に損をしない3つの方法とは?

続きを見る

 

迷ったら資料請求

入会に迷ったら資料請求しましょう。資料請求をすると無料で教材を試すことができるお試しセットをもらうことができます。こどもちゃれんじぽけっとでは以下のセットがもらえます。

 

詳しくは「こどもちゃれんじの資料請求をするとまずは無料で教材を試せます」をご覧ください。

こどもちゃれんじの資料請求をするとまずは無料で教材を試せます

続きを見る

 

 

おわりに

こどもちゃれんじぽけっと3月号のレビューを書いてきました。いかがだったでしょうか。我が家では長女もぽけっとを受講していて教材もそのままあるので次女のぽけっとの受講の継続を悩んだ時期もありましたが、次女のぽけっとを続けたいという言葉と毎月届くのを楽しみにしている姿を見ていると継続していてよかったと思います。最後までお読みいただきましてありがとうございました。

 

人気記事 お金・投資・経済の勉強をするために読んだ本【随時更新】

人気記事 ZOZOTOWNでのお得な買い方 セールとポイント還元を活用(日曜日は最大10%)

 

 

小さなお子様をお持ちの方へのおススメ記事をご紹介していきます。

ジュニアNISAは2023年度で終了します。詳しくしりたい方は「ジュニアNISA 子ども3人 楽天証券で口座開設(とても簡単)2023年終了!まだ間に合う」をご覧ください。

ジュニアNISA 子ども3人 楽天証券で口座開設(とても簡単)2023年終了!まだ間に合う

続きを見る

 

小さなお子様がいてなかなか外食へ行けないと悩んでいたり、いつも同じメニューマンネリで悩んでいる方はこちらの「 ハローフレッシュの口コミ 注文から調理 実食まで全てレビュー【最大8000円割引クーポンも】」をご覧ください。値段は高いですが、味は間違いないです。私は1回だけお試しで注文してすぐに解約しました。

ハローフレッシュの口コミ 注文から調理 実食まで全てレビュー【最大8000円割引クーポンも】

続きを見る

 

子育てをしていて何かと悩むことはありませんか。私はよく悩んで沈んでいました。そんなときに手に取って読んだ本をご紹介しています。「子育て中 何かに悩んだときに読んだ本【随時更新】」をご覧ください。

子育て中 何かに悩んだときに読んだ本【随時更新】

続きを見る

 

子どもを連れての買い物は本当に大変ですよね。そんなときに役立つのがネットスーパーです。子育て中の方に嬉しい支援があるネットスーパーをまとめました。「ネットスーパー 比較 子育て世帯に嬉しい支援とは?

ネットスーパー 比較 子育て世帯に嬉しい支援とは?送料割引も

続きを見る

 

子育てをしていて少しでもいいから一人になりたいと思うことはありませんか?私はめちゃくちゃありました。「子育てに疲れた!一人になりたいママさん 理由別の対処法4選とは?

子育てに疲れた!一人になりたいママさん 理由別の対処法4選とは?

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほんわかママ

9歳、6歳、2歳の女の子を育てている40代主婦  投資、ポイ活、節約で教育資金と老後資金を貯める 2022年家族 5人NISA 開始 子育て全般、お得情報、投資、その他もろもろ発信する雑記育児ブログです。

-こどもちゃれんじ, こどもちゃれんじぽけっと
-, , ,