こどもちゃれんじ こどもちゃれんじ 手続き

こどもちゃれんじ 申し込み 絶対に損をしない3つの方法とは?

2020年5月7日

 

こどもちゃれんじの申し込みをしようと思っているけど、お得に、損をせず入会できる方法はないかな、そんな疑問をお持ちですか?
この記事では紹介者がいてもいなくても、誰でも特典を受けることができる方法について解説しています。私の2人の娘は現在こどもちゃれんじを受講中です。娘達が入会するときも記事に書いている方法で入会し特典を受けることができました。こどもちゃれんじの申し込みを検討している人には役に立つレビューブログになっています。

 

現金払いで損したくない

ポイ活で毎月どれくらい稼げるのか

※毎月更新中

 

こどもちゃれんじ 申し込み 絶対に損をしない3つの方法とは?

こどもちゃれんじへの申し込みをする際に特典を受けられ、損をしない3つの方法について解説していきます。

 

こどもちゃれんじぷちの料金は下記になります。

 

こどもちゃれんじぷち受講料金

  • 毎月払い      1か月    2379円
  • 12か月一括払い  1月あたり   1980円

 

 

一つずつみていきたいと思います。

 

紹介制度で入会をしてプレゼントをもらう

 

こどもちゃれんじの紹介制度とは友達や兄弟などすでにこどもちゃれんじを受講中の会員から紹介を受けて入会すると、紹介者、入会者に一つずつ選べるプレゼントがもらえる制度の事です。

 

入会者のもとに申し込みから約3週間でプレゼントが2つ届きます。電話をするとプレゼントを一つずつ別々に届けてもらうこともできます。プレゼントは非売品なので紹介制度でしか手に入れることができないものになります。

 

紹介者は小学生向けの講座「進研ゼミ」の会員でも大丈夫です。なお、進研ゼミ会員の紹介で入会した場合でもプレゼントは入会者のプレゼントになるので2つともこどもちゃれんじのプレゼントとなり、進研ゼミのプレゼントは選ぶ事ができません。

 

紹介制度は何回でも利用できます。例えば一度受講して、退会して、また再入会する場合にもプレゼントがもらえます。

 

紹介制度を利用するには2つのパターンがあります。

・紹介で入会をする

・紹介者がいなくてもとりあえずOK

 

紹介で入会をする

 

すでにこどもちゃれんじや進研ゼミを受講している会員からの紹介で入会するとプレゼントがもらえます。

 

兄弟や親せき、友達など誰でもOKです。ただし紹介制度を受けるには「会員番号」を教えてもらう必要があるのであまり付き合いや面識のない人は個人情報のやりとりになるので難しいかもしれません。

 

私は今まで次女がこどもちゃれんじに入会するときと、友達の子どもが入会するときに2度紹介制度を利用してプレゼントをもらいました。

 

プールバックやベビーバスタオルなどをもらいました。実用的で使えるグッズで非売品なので紹介制度でしか手に入れる事ができません。

こどもちゃれんじ 申し込み

 

こどもちゃれんじ申し込み

 

紹介制度を利用して入会するには下記公式サイトのページの下の方に「お友だち、ごきょうだい紹介制度」というバナーがあるのでクリックすれば紹介で入会する画面に変わります。

 

 

紹介者がいなくてもとりあえずOK

 

入会したいタイミングで紹介者を見つける事ができなくてもとりあえずは大丈夫です。以下の2つの方法があります。

 

同時に入会する

兄弟や友達、親せきなど同時に2人が入会すれば紹介制度のプレゼントをもらうことができます。兄弟で同時に始める、周りに入会を迷っている人がいるなら相談して同時に入会すればプレゼントをもらうことができます。

 

あとから紹介者を探す

とりあえず入会して入会後に紹介者を探す方法でも紹介制度を利用できます。

 

入会後30日以内に紹介者の会員番号を教えてもらい紹介制度に登録すればプレゼントがもらえます。

 

経験上、トイレや歯磨きなど生活習慣を身につける教材が豊富だったこどもちゃれんじぷちやこどもちゃれんじぽけっとは受講している人が周りにも結構いました。声をかけると案外、紹介者が見つかるのではないでしょうか。

 

楽天経由で入会して楽天ポイントをもらう

 

紹介者がどうしてもいない、同時に入会する人もいないという人は楽天経由でこどもちゃれんじに入会すると600楽天ポイントをもらうことができます。

 

ふっこ
プレゼントよりも楽天ポイントが欲しいという人にもおススメの入会方法です。

 

1ポイント=1円なので600円の還元ということになります。私の個人的な見解ですが、紹介制度でもらうプレゼントの額と同じくらいではないかと思います。

 

ポイントがもらえる条件

 

ポイント

・楽天会員であること

・楽天経由でこどもちゃれんじかこどもちゃれんじイングリッシュに入会すること

の2つになっています。

 

なお、Challenge englishとこどもちゃれんじベビーは制度の対掌外となっています。

 

step
1
楽天の会員登録をする

 

楽天会員でない場合は楽天会員への登録が必須になります。登録は以下からできます。

 

step
2
楽天ポイントを貯めるカードを準備する

 

楽天ポイントをためるには楽天ポイントカードやクレジット機能付き楽天カード、楽天eday機能つきポイントカードが必要になります。持っていない場合は作っておきましょう。

 

いずれも無料で作る事ができます。お得なのが、年会費無料で新規入会と利用で5000ポイントがもらえる楽天カードがおススメです。

 

楽天edayはプリペイド型の電子マネーです。ポイントカードと楽天eday付き楽天カードがあります。ポイントカードの場合、最初に300円程度カード代が必要になります。

 

楽天ポイントカードをもらうには?

新規入会と利用で5000ポイントがもらえる 年会費無料の楽天カードをみる→楽天カード

・Edy-楽天ポイントカード

 

step
楽天経由でこどもちゃれんじを申し込む

ステップ1,2を準備後、楽天経由でこどもちゃれんじを申し込むと、ポイントが還元されます。

 

もらえるポイントは?

600ポイントの期間限定ポイントになります。

 

期間限定ポイントの使用期限は半年間となっているので注意してください。

 

入金確認後の翌々月までにポイントが付与されます。

 

各講座、一人一回までのポイント付与になります。兄弟で同時に入会する場合はそれぞれが楽天経由で入会すれば2人分の楽天ポイント1200ポイントがもらえます。

 

紹介制度との併用はできない

 

紹介制度と楽天経由の入会はどちらも条件が「入会」なので両者の併用はできません。

 

プレゼントが欲しいか、楽天ポイントが欲しいか、紹介者がいるかいないかで合う入会方法を決めてください。

 

資料請求をして無料でプレゼントをもらう

紹介者がいなくてOK,楽天会員でなくてもOK、どんな人でも誰でもプレゼントをもらえる方法がこちらの資料請求をしてプレゼントをもらう方法です

 

まだ少し入会を迷っている人ならまずは資料請求をして無料でプレゼントをもらい、その後定期的に送られてくるダイレクトメールや体験教材を使ってみて入会を検討する方法がおススメです。

 

資料請求したらもらえるもの

0~1歳    familiar ファミリア フード付きベビーバスタオル

1歳~6歳    年齢別体験教材

資料請求をすると上記のプレゼントが無料でもらえます。

 

 

 

資料請求は下記からできます。

【こどもチャレンジ】


 

年齢別体験教材は絵本(ワーク)とDVDのセットです。特におすすめなのがDVDです。DVDは本教材の短縮版なのですがこどもの食いつき具合によってこどもちゃれんじへの興味の度合いがわかります。

 

資料請求をすることで定期的にダイレクトメールが送られるのですが、人気の教材の前になると体験教材が同封されていたりします。本教材がプラスチック製だとすると体験教材は紙製で少しサイズも小さめのものになります。

 

資料請求プレゼントは一人1回に限り応募できます。無料ですので資料請求をしてみて検討するのもいいかもしれません。体験教材だけでもクオリティーは高く十分遊べる品質です。本物が欲しくなったら、入会して本物の教材を入手すればOKです。

 

参照:【こどもチャレンジ】

 

資料請求をして無料でプレゼントをもらう→公式【こどもチャレンジ】

 

おわりに

いかがだったでしょうか。こどもちゃれんじへの申し込みを検討している人に向けて誰でもプレゼントやポイント還元を受ける事ができる方法についてご紹介しました。入会して受講するには毎月の費用が発生します。それならタダで入会するのではなくもらえるものはもらってお得に入会しましょう。資料請求をしてプレゼントをもらう方法なら入会しても入会しなくてもプレゼントがもらえ教材も試す事ができるので迷っている方には特におすすめの方法です。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

 

人気記事  楽天西友ネットスーパーの配達時間は?希望する時間に受け取る方法

人気記事  ネットスーパー比較 子育て世帯に嬉しい支援とは?送料割引も

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほんわかママ

9歳、6歳、2歳の女の子を育てている40代主婦  投資、ポイ活、節約で教育資金と老後資金を貯める 2022年家族 5人NISA 開始 子育て全般、お得情報、投資、その他もろもろ発信する雑記育児ブログです。

-こどもちゃれんじ, こどもちゃれんじ 手続き