こどもちゃれんじ こどもちゃれんじぽけっと

こどもちゃれんじぽけっと 11月号 初めてのハサミに挑戦

2020年11月29日

こどもちゃれんじぽけっと 11月号 初めてのハサミに挑戦

 

こどもちゃれんじぽけっと 11月号の受講を検討していますか?教材の内容は?実際に受講した人の口コミを知りたいな、そんな疑問をお持ちですか?このブログでは、娘二人に年間を通してこどもちゃれんじぽけっとを受講させた私が公式サイトでは得られないような教材のレビューを書いた記事となっています。読んでいただくことで、入会する際の参考になると思います。こどもちゃれんじぽけっとへの入会を検討しているかた、迷っているかたに読んでいただけたらと思います。

 

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

 

 

こどもちゃれんじぽけっと 11月号 初めてのハサミに挑戦

 

こどもちゃれんじぽけっと 11月号ではことばあそびえほんで、「声や音をよく聞いて考える力」やちょっきんブックで初めてのハサミに挑戦します。

 

 

 

こどもちゃれんじぽけっと 11月号の教材のレビューは?

こどもちゃれんじぽけっと 11月号で届いた教材は以下になります。

 

上記の他に11月号から新規入会の人には

 

・音声タッチペン「はてなくん」

・はなちゃんおせわセット

・はてなくんおかたづけばこ

 

が届きます。各教材のレビューを書いていこうと思います。

 

 

ことばあそびえほん

音声タッチペンはてなくんでタッチすると、電車やバス、工事車両などさまざまな乗り物の名前や音、特徴を聞くことができます。また、はなちゃんのお世話をする遊びや、色・形・長短などの特徴を聞き取って絵の中から見つけるクイズを通して「声や音をよく聞いて、考えて答える」力を育みます。

 

私は10月号で、はてなくんとはてなくおかたづけばこが届きました。

 

はてなくんのレビューについては「こどもちゃれんじぽけっと 10月号 はてなくん 3つの効果は?をご覧ください。はてなくんは11月以降の入会でももらえます。はてなくんおかたづけばこは12月までの入会でもらえます。

 

こどもちゃれんじぽけっと 10月号 はてなくん 3つの効果は?

 

右下の音符マークをタッチするとはてなくんの音量を調節することができます。11月号のテーマは「のりものをみにいこう!」です。

こどもちゃれんじぽけっと 11月号 初めてのハサミに挑戦

 

 

左上のはてなくんマークをタッチすると何をしたらいいか、はてなくんが言ってくれます。色々な乗り物の音を聞くことができます。しまじろうやお父さん、動物たちにタッチすると話してくれるので色々とタッチしてみるのも面白いです。左下のはてなくんマークをタッチするとクイズが出題されます。

こどもちゃれんじぽけっと 11月号 初めてのハサミに挑戦

 

 

ははなちゃんにタッチすることではなちゃんが何をしてほしいかがわかりお世話をしてあげることができます。

こどもちゃれんじぽけっと 11月号 初めてのハサミに挑戦

 

裏表紙には「おうちのかた向け 活用チェックコーナー」があり、ページの問題をどれくらいクリアできているかをチェックできるコーナーがあります。

こどもちゃれんじぽけっと 11月号 初めてのハサミに挑戦

 

 

 

ちょっきんブック

「はさみを使って、切るって楽しい」を思い切り実感できる工作ブックです。11月、1月、3月号で届きます。3ステップで徐々にレベルアップしながら、楽しくはさみの使い方が身につけられます。11月号では、1回だけはさみを動かす簡単な動作を扱います。

 

「食べ物の絵を切って半分こにする」などの見立て遊びができ、危ないことを説明すればある程度理解できる2.3歳は、はさみを使えるスタートラインに立った年齢です。はさみを正しく持って、幅の狭い紙をはさみ1回の動きで切る工作をします。はさみで紙を切ることへの興味と「自分でできる」という自信を育てます。表現活動へのモチベーションや手指の巧緻性もアップしていきます。

 

なお、はさみは付属しませんので、お子様用のハサミを準備してあげてください。絵本やDVDで登場するのはしまじろうのはさみです。

こどもちゃれんじぽけっと 11月号 初めてのハサミに挑戦

 

私はしまじろうコンサートの会場で購入しました。結構なお値段がしますが、右利き用、左利き用があり、安全に配慮された設計となっています。ネットでも購入できます。

 

 

ページの右端に切る課題があります。注意書きにもありますが、ミシン線に沿ってまず保護者が切り取り、その後、下記のような幅の狭い紙を赤い線に沿って切り取ります。

 

娘ははさみの持ち方から危なっかしいので目が離せませんが、苦戦しながらも頑張ってハサミでの1回切りに挑戦していました。細長い紙はぺらッとなると切りにくいので紙の両端を私が持ってピンとさせておくことでかなり切りやすくなっていました。また11月号のDVDではハサミで上手く切れないときのコツも紹介されています。

 

切った紙は下記のようにお皿の上にのりを使って貼っていきます。我が家はスティックのりを使用しましたが上手にのり付けすることができていました。

こどもちゃれんじぽけっと 11月号 初めてのハサミに挑戦

 

 

おたんじょうびケーキのいちごをデコレーションする楽しい課題もあります。

こどもちゃれんじぽけっと11月号 初めてのハサミに挑戦

 

ページ数も15ページほどで2,3歳の子どもでも取り組みやすいボリュームだと思います。娘は「ママこれやりたい~ はさみとのり持ってきて~」とはさみとのりを使う工作だとしっかり認識していました。

 

11月号絵本

毎月1冊絵本が届きます。11月号の絵本の表紙は落ち葉を持ったしまじろうです。

 

構成は

となっています。

 

おもいやるきもち

おもいやるきもちは「ごめんねしたら なかなおり」です。

こどもちゃれんじぽけっと 11月号 初めてのハサミに挑戦

 

楽しく遊んでいたしまじろうとみみりんですが、お互いにぶつかってしまい、砂で作っていたプリンとお山が壊れてしまいます。泣き出した二人。ふと、お互い顔に泥がついているのを見て笑い出しどちらからともなく「ごめんね」と言って仲直りする話です。

 

このような喧嘩して仲直りするお話は3,4,5歳のほっぷ、すてっぷ、じゃんぷ講座でもよく出てきます。たいてい、先生などの大人が登場し、仲裁して仲直りさせるのですが、2,3歳が対象のぽけっとのお話で、大人の仲裁なく子どもだけで「ごめんね」と仲直りする展開はすごいというか、少々強引な気もしました。。

 

じぶんでできたよ

じぶんでできたよは「かかとをぴったんこ!でくつならべ」です。

こどもちゃれんじぽけっと 11月号 初めてのハサミに挑戦

玄関ではバラバラに脱ぎ捨てられた靴達が「えーん えーん」と泣いています。靴がバラバラだと靴達が可哀そうだねという流れで玄関では靴はきっちりと並べましょうと結びます。巻末に靴シールがついており、シールを貼ることで靴を綺麗に並べることができます。

 

 

ようすのことば

ようすのことばは「たかいとひくい あかるいとくらい」です。

こどもちゃれんじぽけっと11月号 初めてのハサミに挑戦

 

2,3歳の子どもにわかりやすい「反対言葉」を例に様子を表す言葉にふれていきます。

 

おはなしだいすき

おはなしだいすきは「おむすび ころりん」です。日本のおとぎ話です。

こどもちゃれんじぽけっと 11月号 初めてのハサミに挑戦

 

イラストも可愛らしく、最後に欲張りのおじいさんがもぐらになってしまうという結末が面白くて子ども達にとっては不思議なようで長女も次女も大好きなお話のひとつです。

 

11月号DVD

奇数月に2か月分が収録されたDVDが届きます。11月号では11、12月号が収録されたDVDが届きます。12月分のDVDも先取りして見ることができます。知育や言葉、エデュトイの遊び方、生活習慣、ダンス、歌などの内容が20分ほどにまとめられています。内容は絵本と連動しています。

 

教材が届いたらまずDVDを見ておくと絵本の内容やエデュトイの遊び方が頭に入りやすいと思います。

 

ダンスは11月号ということで栗の衣装を着たお姉さん達が登場し、「おおきなくりのきのしたで」を徐々にテンポアップしながら踊ります。とても可愛いです(^.^)知育では長短や明るい⇔暗い、高い⇔低いなどの反対の言葉を問いかけるコーナーがあります。

 

ぽけっと通信 11月号

ぽけっと通信は毎月、おうちのかた向けに1冊届く冊子です。

 

こどもちゃれんじぽけっと 11月号 初めてのハサミに挑戦

 

子どもの行動で「どうしたらいいの?」と対処に困ることに焦点をあてて特集が組まれ専門家や一般のひとからのアドバイスがわかりやすく解説されています。

 

11月号では「どうしたらいい?2,3歳児のたたいた、たたかれた」が特集されています。

こどもちゃれんじぽけっと 11月号 初めてのハサミに挑戦

 

子どもが叩いているのをみたときはまず強く叱って止めさせていましたが、叩いた理由を聞いたり子どもの気持ちに寄り添うことが大切であることがとても重要だと冊子には書かれていて参考になりました。

 

他には「子どもの自己肯定感はほめと認めで育つ!」の特集があり、自己肯定感を育てる「ほめ」と「認め」のコツがわかりやすく解説されています。読んでいるうちに「ああ 私って褒めたり、認めたりしてあげられてないなあ」と少し悲しい気分になりました。

こどもちゃれんじぽけっと 11月号 初めてのハサミに挑戦

 

しかし特集の最後で(一部抜粋します)

 

「子育てをがんばる自分もほめて認めて ほめ&認めは余裕のあるときにやればOK。子育ても家事も仕事も、やって当然と思われがちですが、それって実はすごいこと!できたね やっているねその言葉は何より自分にかけてくださいね」

 

の文章を読んで涙がポロリと出てきました。決して上から目線の一方的なアドバイスだけではなく一生懸命育児・家事をしている保護者にも寄り添ってくれます。

 

はなちゃんおせわせっと

はなちゃんおせわせっとは5月号で届きました。12月号までの入会でもれなくもらえます。

レビュー記事は「こどもちゃれんじぽけっと 5月号 はなちゃんは何月まで届く」をご覧ください。

 

こどもちゃれんじぽけっと 5月号 はなちゃんは何月まで届く?

 

こどもちゃれんじぽけっと 11月号のまとめ

12月号で人気の豪華な教材が届くためか11月号のボリュームは少々寂しいものでした。年間を通して受講していると月により教材の豪華さが違うのは仕方ないと思います。内容的には子どもも気にいって自発的に遊んでおり満足しています。

11月号から入会してもらえるものは12月号から入会してもほとんどもらえます。さらに、12月限定でしか手に入らないおもてなしレストランセットも12月号からの入会でついてきます。なので、入会するなら12月号からが断然お得です。

 

 

1年間で6000円がお得になる入会方法

1年間で6000円もお得になる入会方法は、受講費の支払いを年間一括払いにすることです。

ポイント

毎月払いだと1か月 2780円、年間一括払いだと1か月あたり 2280円となり、1か月の差額は500円、500円×12か月→6000円が年間でお得になります。

 

 

 

途中退会可能 残金は返金される

年間一括払いにしても最低2か月受講すればいつでも退会可能です。受講した月数が毎月払いで換算され、差し引いた額が返金されます。

 

 

紹介者がいればもれなくプレゼント

お友だち、ご兄弟などこどもちゃれんじを受講中の人からの紹介で入会すると紹介者、入会者の双方にプレゼントがもらえます。

 

プレゼントをチェックする

詳しくは「こどもちゃれんじの紹介制度で非売品のプレゼントをゲットする方法」をご覧ください。

こどもちゃれんじの紹介制度で非売品のプレゼントをゲットする方法

続きを見る

 

紹介者がいない場合

紹介者がいない場合は下記の「こどもちゃれんじ 申し込み 絶対に損をしない3つの方法とは?」をご覧ください。無料で作れる楽天カードを経由して申し込みをすることで600ポイント、楽天カードの新規作成で5000ポイントがもらえます。

こどもちゃれんじ 申し込み 絶対に損をしない3つの方法とは?

続きを見る

 

迷ったら資料請求

入会に迷ったら資料請求しましょう。資料請求をすると無料で教材を試すことができるお試しセットをもらうことができます。こどもちゃれんじぽけっとでは以下のセットがもらえます。

 

詳しくは「こどもちゃれんじの資料請求をするとまずは無料で教材を試せます」をご覧ください。

こどもちゃれんじの資料請求をするとまずは無料で教材を試せます

続きを見る

 

 

 

クリスマスプレゼントにもなる!12月号からの入会

12月号から入会した人限定で下記のクリスマスボックスで教材が届きます。

参照:こどもちゃれんじ公式サイト

 

さらに、今年2021年は下記の通常の約半額の値段で1か月受講ができるお得なキャンペーンを実施中です。

こどもちゃれんじぽけっと 11月号 初めてのハサミに挑戦

出典:【こどもちゃれんじ】

 

この超お得なキャンペーンの申し込み締め切りは11月15日(月)です。詳しくは【こどもちゃれんじ】

公式サイトをご覧ください。

 



 

12月号で届くものは下記になります。11月号でもらえるちょっきんブックやことばあそびえほんもついています。それに加えぽけっとで大人気の「おもてなしレストランセット」が12月限定でもらえます。

こどもちゃれんじぽけっと 11月号 初めてのハサミに挑戦

参照:こどもちゃれんじ公式サイト

 

ただし、ちょっきんブックとことばあそびえほんは12月17日までの早期申し込み特典になるので12月17日までに申し込まないともらえません。申し込みから8日前後で届くのでクリスマスには間に合います!

 

年に数回しかない超特大豪華な12月号をクリスマスプレゼントにしてみてはいかがでしょうか。全ての教材がもらえる入会締切は12月17日です。

 

参考までに11月号から入会した場合に届く教材は以下になります。上の写真の12月号と比べてみてください。

こどもちゃれんじぽけっと 11月号 初めてのハサミに挑戦

出典:【こどもちゃれんじ】

 

お申し込みはこちら

こどもちゃれんじ公式サイト

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

 

 

受講費も安く、教材も豪華なのは12月号からの入会ですが、どうしても11月号からの入会を希望される方はwebでの申し込みはできませんが電話で入会申し込みを受け付けています。11月号の入会申し込み締め切りは11月5日(金)です。

0120-896-667  9時~21時(年末年始を除く)

おわりに

こどもちゃれんじぽけっと 11月号のレビューを書いてきました。いかがだったでしょうか。11月も残り数日、もう12月号が届き、娘は夢中で「なりきりおみせやさんセット」で遊んでいます。11月号のちょっきんブックやことばあそび絵本でまだ終わってない課題を一緒にやっていこうと思います。最後までお読みいただきましてありがとうございました。

 

人気記事  カラーボックスで子供机を作る3つの手順 【わずか30分で完成】

人気記事  こたつ布団の宅配クリーニング 初体験 この3社で迷いました

 

小さなお子様をお持ちの方へのおススメ記事をご紹介していきます。

ジュニアNISAは2023年度で終了します。詳しくしりたい方は「ジュニアNISA 子ども3人 楽天証券で口座開設(とても簡単)2023年終了!まだ間に合う」をご覧ください。

ジュニアNISA 子ども3人 楽天証券で口座開設(とても簡単)2023年終了!まだ間に合う

続きを見る

 

小さなお子様がいてなかなか外食へ行けないと悩んでいたり、いつも同じメニューマンネリで悩んでいる方はこちらの「 ハローフレッシュの口コミ 注文から調理 実食まで全てレビュー【最大8000円割引クーポンも】」をご覧ください。値段は高いですが、味は間違いないです。私は1回だけお試しで注文してすぐに解約しました。

ハローフレッシュの口コミ 注文から調理 実食まで全てレビュー【最大8000円割引クーポンも】

続きを見る

 

子育てをしていて何かと悩むことはありませんか。私はよく悩んで沈んでいました。そんなときに手に取って読んだ本をご紹介しています。「子育て中 何かに悩んだときに読んだ本【随時更新】」をご覧ください。

子育て中 何かに悩んだときに読んだ本【随時更新】

続きを見る

 

子どもを連れての買い物は本当に大変ですよね。そんなときに役立つのがネットスーパーです。子育て中の方に嬉しい支援があるネットスーパーをまとめました。「ネットスーパー 比較 子育て世帯に嬉しい支援とは?

ネットスーパー 比較 子育て世帯に嬉しい支援とは?送料割引も

続きを見る

 

子育てをしていて少しでもいいから一人になりたいと思うことはありませんか?私はめちゃくちゃありました。「子育てに疲れた!一人になりたいママさん 理由別の対処法4選とは?

子育てに疲れた!一人になりたいママさん 理由別の対処法4選とは?

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほんわかママ

9歳、6歳、2歳の女の子を育てている40代主婦  投資、ポイ活、節約で教育資金と老後資金を貯める 2022年家族 5人NISA 開始 子育て全般、お得情報、投資、その他もろもろ発信する雑記育児ブログです。

-こどもちゃれんじ, こどもちゃれんじぽけっと
-, , ,