こどもちゃれんじ こどもちゃれんじぽけっと

こどもちゃれんじぽけっと 4月号【挑戦】注文通りに作れるかな?

2020年7月1日

こどもちゃれんじぽけっと 4月号

こどもちゃれんじぽけっと 4月号の受講を検討していますか?教材の内容は?口コミを知りたいな、そんな疑問をお持ちですか?4月号は年に数回しかない超豪華な月になります。このブログでは娘2人にこどもちゃれんじぽけっとを受講させた私が4月号の内容についてレビューした記事となっています。4月号の入会を検討している人に読んでいただけたらなと思います。

 

 

こどもちゃれんじぽけっと 4月号【挑戦】注文通りに作れるかな?

 

こどもちゃれんじぽけっと4月号は開講号で超豪華です。教材の感想と子どもの様子を書いていこうと思います。

 

 

こどもちゃれんじぽけっと 対象の年齢は?

現在、開講中のこどもちゃれんじぽけっとの対象年齢は2019年4月2日~2020年4月1日生まれのお子様が対象となり、2,3歳向けのコースとなります。

 

それ以外の年齢のお子様は下記公式サイトから対象講座をご確認ください。

次女は4月号受講時は2歳9か月でした。

 

こどもちゃれんじぽけっとからは、お子さんが幼稚園や保育園に入園または進級の方向けの「保育園生活応援タイプ」と入園せずにお家で過ごす方向けの「プレ保育/入園前応援タイプ」の2つのうちのどちらかを選択して受講することになります。

 

両者の違いはおうちの方向けの冊子と絵本の一部の内容が通園タイプ別に分かれた内容となっています。

 

次女は保育園に入園したので「保育園生活応援タイプ」を受講していました。

 

こどもちゃれんじでは、資料請求をすると無料で体験教材と体験版DVDをもらうことができます。まずは無料で試してみたい方は資料請求をしてみてはいかかがでしょうか。

\ 資料請求はこちらから/



 

 

こどもちゃれんじぽけっと 4月号の教材のレビューは?

こどもちゃれんじぽけっと 4月号で届いた教材は以下になります。

 

 

順番にみていきたいと思います。

 

4月号絵本

毎月、言葉や知育、生活習慣など内容が充実した絵本が1冊届きます。4月号は全48ページとボリューミーです。表紙は桜の木の側でサンドイッチを食べるしまじろうとみみりんが描かれています。

 

構成は

となっています。

 

ことばとであう

ことばとあそぼうは「やさいやくだものをかいにいこう」です。

 

ねらい

このコーナーは、子どもにとって身近なシーンの中で、様々な言葉にふれることを狙いとしています。買い物をしながらたくさんの野菜や果物の名前を覚えたり、料理をする工程で野菜や果物の特徴を見ていきます。

 

スーパーに買い物に来たしまじろうとお母さん。たくさんの野菜や果物が並んでいます。

 

ふっこ
イラストを見ながら、「これは何か知ってる?」と次女に尋ねるとキャベツとレタス、カブと大根、ネギとニラを混同していたり、カリフラワーやたけのこはわからずでしたがその他の野菜の言葉はだいたい言うことができていました。

 

果物売り場では、果物シールをカートに入れて好きな果物を買うことができます。次のページでは野菜や果物の色や形の特徴を見ていくコーナーです。

 

「バナナ ほそくてまがっているね」

「りんご あかいね」

「だいこん ふとくて おおきいよ」

などです。

 

さらに次のページで仕掛けがあり、仕掛けをめくると野菜や果物の中身が見えるようになっています。

 

ふっこ
紙製の包丁がついており、子どもと一緒に「切ってみようか ザクッ」といいながら仕掛けをめくると子どもは「おおーっ」と歓喜していました。

 

包丁は紙製なので非常に破れやすいです。。

 

「トマト なかはあかいね!」

「アボカド 中に大きな種がはいっているね!」

「りんご 中は色が違うね」

 

など野菜や果物の中身も色や種など特徴をとらえて言葉で表現していきます。

 

最後はいちばん子どもが食いついていた盛り付けのコーナーです。切った野菜や果物のシールが付属しておりしまじろうとみみりんのお皿に自由に盛り付けることができます。ここではしまじろうに食べさせてあげたり子どもと食べる真似をして、食感や味などの表現を言ってみます。次女は好きなフルーツばかり食べるので「ブロッコリーも食べて~」などと言いながら、、

実際には食べてくれなくても絵本のごっこ遊びではパクパク食べてくれました(笑)

こどもちゃれんじぽけっと

 

「レタスはシャキシャキしているね!」

「いちごは甘くておいしいね!」

「オムライス フワフワで美味しいね」

 

野菜や果物の名前を覚えるだけではなく、色や形、食感や味なども合わせて表現していき、様々な角度から物の名前をつかんでいくことができます。

 

おはなしだいすき

おはなしだいすきは「おたんじょうびケーキをつくろう!」です。パンダさんがお母さんの誕生日にケーキを作ります。ゾウさんやサルさん、ネコさんたちとフルーツを切ったり、クリームを混ぜたり、トッピングしたりと楽しそうに作っていきます。

こどもちゃれんじぽけっと

 

トントントン、グールグール、プルンプルンなどの擬態語もたくさん登場します。

 

動物の可愛いイラストや美味しそうなフルーツのイラストは見ているだけでもワクワク。あまり絵本をじっと聞いていられないお子さんでもイラストが可愛くわかりやすいので集中してみられるのではないでしょうか。

 

次女もこのコーナーは自分の好きなフルーツを先に全部取って食べる真似をしていました。

 

かんがえるちから

かんがえるちからのコーナーは「ケーキをつくろう」です。このコーナーの重点テーマは「〇△□の認識」です。色や素材の違いを超えて、〇△□が分かるかな?をテーマにしていくつかの問題があります。

 

絵本のイラストの中から

「まるい みかん」

「さんかくのすいか」

「しかくい クッキー」

を見つけます。ただ、みかんやすいか、クッキーは形というより見た目ですでに名前を憶えていたのですんなりと見つけることができました。

 

次のページではいろっぴ達にさんかくのケーキ、四角のケーキ、〇のケーキをそれぞれのお皿に入れていく問題があります。見た目はどれもケーキなので、形で認識して分けるしかありません。ケーキはシールになっておりお皿に貼ることができます。

こどもちゃれんじぽけっと

 

さらに次のコーナーでは、「色と形の認識を両方する」上級編の問題があります。

いろっぴたちが求めているケーキを付録の車カードを使って運びます。

ちいさい まるいケーキがほしいな」

おおきい しかくいケーキがほしいな」

 

この問題はさすがに2歳9か月の次女には難しいようでした。形は正確に選ぶことができるのですが、大きさは指定されたものを間違って選んでいました。大小の比較をさせるとどちらが大きいかはわかっていましたが、ランダムにケーキカードを置いておいて、そこから指定された形と大きさのものを選ぶというのはまだ少し難しいようでした。

 

おもいやるきもち

おもいやるきもちは「かわいい かわいい はなちゃん」です。いよいよはなちゃんの登場です。はなちゃんは2020年は5月号で届きました。お母さんがはなちゃんを出産して病院から帰ってきます。

 

はなちゃんをみて、はなちゃんのほっぺをなでなでするしまじろう。

こどもちゃれんじぽけっと

しばらくするとはなちゃんが泣き出します。びっくりしてお母さんを呼びにいくしまじろう。お母さんが抱っこしてトントンすると泣き止みます。しまじろうもはなちゃんを優しくトーントーンします。

 

更に最後にはお母さんやお父さんと一緒にしまじろうがはなちゃんに歌を歌ってあげます。するとニコニコするはなちゃんに、「はなちゃんってかわいいな。しまじろうははなちゃんがだいすきになりました。」と締めくくります。

 

次女は一緒に絵本のはなちゃんをトーントーンしていました。長女のときはちょうど次女を妊娠中にこの4月号が届いたので赤ちゃんってこんな感じで優しくしてあげてね、というように事前に赤ちゃんへの接し方を話してあげることができました。

 

このコーナーの狙いは、はなちゃんの存在で、よりわかりやすく思いやりの心をお子さんに伝えること、人をいたわることの大切さを話すきっかけにすることです。

 

家庭の事情でお子さんが一人の場合もあるが、編集部で議論を重ねた結果上記の狙いがあるのではなちゃんを登場させているということです。

 

DVD

奇数月に2か月分が収録されたDVDが届きます。4月号から入会した場合、こどもちゃれんじぷち 3月号とぽけっと4月号が入ったものが届きます。

 

時間は25分程度になります。ダンス、歌、知育、人を思いやる気持ちなど内容盛りだくさんです。絵本と連動している内容もあります。ぷちに引き続き次女は集中してみてくれていました。ダンスのときは軽く手足を動かしたりして楽しんでいる様子でした。

 

あまり長いDVDだと途中で飽きてしまうのですが25分がちょうどいいながさでした。

 

しまじろう みみりんといっしょにトイレ♪

しまじろう みみりんといっしょにトイレ♪は3年前の長女のときと全く同じ教材なので好評で人気があるのかもしれません。大きさはコンパクトでトイレットペーパーホルダーの上に置けるくらいの大きさです。

こどもちゃれんじぽけっと

 

3歳でオムツはずれをめざすエデュトイです

 

トイトレのつまずきポイント「トイレに座っていられない」を助けてくれます。

出典:こどもちゃれんじ公式サイト

 

①のボタンをおすと歌が流れます。歌が終わるまではトイレに座っていようねと声をかけることでトイレに座っていることができます。歌の長さもちょうどいい長さです。次女はトイレに行ったら座らないということはなかったです。何度もボタンを押して楽しんでいました。なので「おしっこを出す」ことに集中するときは音楽がないときのほうができていました。

 

②のボタンを押すと「一緒にトイレ楽しいね」「よく頑張ったね。頑張った~」「やったね~」「すごい すごい」と4パターンのどれかの音声が流れ、ジャーっと水を流す音がします。みみりんバージョンだと「パンツって気持ちいい」とオムツ卒業間近の音声も入っています。トイレに座っても実際おしっこが出ないことがよくありました。その時でも②のボタンを押して喜んでいました。

 

音声はしまじろうとみみりんを切り替えることができます。次女は「気分によって「しまじろうがいい~」などと言って自分で切り替えていました。

こどもちゃれんじ公式サイト

みみりんへの切り替えもできます

 

トイトレにどれくらい役にたったかというと、トイレに座っていられないということが長女も次女もなかったので直接的な効果はあまりありませんでした。時間でトイレに誘ったり、自分からトイレと言ってトイレに行き、そこにしまじろとみみりんが一緒♪があるから、押して流してみようかな。くらいでした。

 

長女は何か月か興味を持って触っていましたが、次女は長女のがすでにあったこともあり、2週間ほどで飽きてしまいました。「ビューンビューントイレッシャー♪」の歌は二人とも大好きでした。今でも時々「トイレッシャ行こう!」と言ったりします。

 

トイレでできたよ ポスター&シール

両面刷りになっています。片面には線路が、もう片面にはたくさんの動物さんたちが描かれています。

こどもちゃれんじ公式サイト こどもちゃれんじ公式サイト

 

トイレで出来たら1枚づつシールを貼っていきます。最初は線路の方に電車シールを貼り、電車シールを全部貼ったら後に届くパンツシールを動物さんたちに貼っていきます。

 

トイレでおしっこが出たら貼ってほしかったのですが、実際は出ていなくてもトイレに行ったら貼りたがったので貼らせていました。トイレに行ったらシールが貼れるということでトイレに行く動機付けにはなったと思います。

 

ただ、このシールはとても小さくて2歳児では剥がすことが難しく、親が剥がして渡しても、小さすぎて台紙に貼るまでに指から床に落ちてしまうことがよくありました。シールを貼る面も小さいのでずれたり、パンツはよく反対に履かせたりしていました。もう少しシールや貼る面が大きければ2歳児でも貼りやすいのではないかと思います。

 

トイレッシャ しゅっぱつ!絵本

トイレッシャ しゅっぱつ絵本はトイトレのつまずきポイント、「トイレに行かない」を助けてくれるグッズです。トイレを子どもが好きな列車に見立てた話で「トイレッシャ 出発!」の合図でトイレに行く動機付けをします。

 

こどもちゃれんじ公式サイト

 

絵本ではしまじろうの家に遊びに来たみみりんが食後トイレに行きます。それをみたしまじろうの元にてんと3兄弟というテントウムシがやってきて

しまじろう、ご飯のあとはね、トイレに行くと楽しいことがあるんだよ」と言います。それを聞いたしまじろうはトイレに向かいます。

 

トイレに座るとしまじろうが車掌さんの恰好になっており

「わあ!トイレがれっしゃになっちゃった! 僕は運転士さんだ」と喜びます。

 

こどもちゃれんじ公式サイト

 

最後にお兄さん、お姉さんパンツをたくさんの種類の中から選びます。次女には「トイレでおしっこができるようになるとこんなに可愛いパンツが履けるよ」と声かけをすると、好きなパンツを選んで「これがいい!」と言っていました。

こどもちゃれんじ公式サイト

 

トイトレに効果があったかどうかですがやはりこれも直接的な効果はなかったです。長女も次女もトイレに行かないと言ったら何を言っても行かなかったので「トイレッシャ 出発!」はあまり効果がなかったです。女の子だったのであまり列車に興味がなかったのもあるかもしれません。

 

ケーキ屋さんセット

ケーキ屋さんセットです。2020年からリニューアルされたエデュトイです〇△□や緑赤黄色など形や色の認識に役立つエデュトイです。とても可愛くて子どもも大喜びの教材です。

 

〇△□のケーキにお誕生のローソクやしまじろうクッキー、様々なフルーツが付属しています。凹凸があり、のせるだけではなく、はめこむことができます。蓋部分には〇△□が書いてあり、お皿として使うことができます。クリームはボタンを押すとニューッと出てくる子どもが大好きなものです。

こどもちゃれんじ公式サイト

 

 

メニューもついており、子どもに注文して作ってもらうことができます。

こどもちゃれんじ公式サイト

 

届いた当時2歳9か月だった次女は2段のケーキなら注文通りに作れましたが、2段以上の高いケーキは作るのが難しそうでした。しかし2歳11か月になると、スペシャルケーキなど難易度の高いケーキも難なく作ることができていました。

こどもちゃれんじぽけっと 4月号

次女が遊ぶ様子

 

エデュトイにはとても満足しているのですが欠点をあげるとすると、箱がつぶれやすいのと果物パーツが小さいことです。

 

収納の箱はこのようにバラバラに。補強の必要があります。

こどもちゃれんじぽけっと 4月号

 

果物パーツは子どもの口に入りそうな大きさです。2歳未満のお子さんには与えないでくださいと注意書きがあります。次女もまだ口におもちゃを入れることがあったので遊ぶときは必ず見守るようにして注意していました。特に実際の年齢より一つ上の講座を受講する予定の方は2歳になっていないこともあると思いますので気をつけたほうがいいと思います。

 

ピンクっぴ

こどもちゃれんじぷちからの継続特典です。胴体部分が外れ入れ子構造になっているマトリョーシカです。ぷちで届いた他の色のいろっぴ達と遊ぶことができます。継続特典なので新規入会の方にはつきません。

こどもちゃれんじぽけっと 4月号

 

こどもちゃれんじぽけっと 4月号のまとめ

こどもちゃれんじぽけっと 4月号は1年のなかでもとても豪華な月だと思います。届くエデュトイの量も質もとても高いです。

ケーキ屋さんセットは事前予告などで次女もとても欲しがっており、喜んで遊んでいます。知育玩具としても最適だと思います。2019年まではケーキ屋さんセットではなくサンドイッチセットでした。サンドイッチセットは長女のときのがあり、「またダブルな」と思っていたのでケーキ屋さんセットになってよかったと思います。

トイトレ応援グッズの効果は正直、我が家では今一つでしたが、もしトイトレでつまづいているなら試してみてもいいと思います。もし効果がなくても普通におもちゃとしても遊べます。

DVDや絵本もついて年間一括払いで1月あたり1980円はかなりコスパがいいと思います。絵本1冊でも1000円近くはすると思いますので十分元は取れると思います。

 

こどもちゃれんじ 申し込み 絶対に損をしない3つの方法とは?

 

1年間で6000円がお得になる入会方法

1年間で6000円もお得になる入会方法は、受講費の支払いを年間一括払いにすることです。

ポイント

毎月払いだと1か月 2780円、年間一括払いだと1か月あたり 2280円となり、1か月の差額は500円、500円×12か月→6000円が年間でお得になります。

 

 

 

途中退会可能 残金は返金される

年間一括払いにしても最低2か月受講すればいつでも退会可能です。受講した月数が毎月払いで換算され、差し引いた額が返金されます。

 

 

紹介者がいればもれなくプレゼント

お友だち、ご兄弟などこどもちゃれんじを受講中の人からの紹介で入会すると紹介者、入会者の双方にプレゼントがもらえます。

 

プレゼントをチェックする

詳しくは「こどもちゃれんじの紹介制度で非売品のプレゼントをゲットする方法」をご覧ください。

こどもちゃれんじの紹介制度で非売品のプレゼントをゲットする方法

続きを見る

 

紹介者がいない場合

紹介者がいない場合は下記の「こどもちゃれんじ 申し込み 絶対に損をしない3つの方法とは?」をご覧ください。無料で作れる楽天カードを経由して申し込みをすることで600ポイント、楽天カードの新規作成で5000ポイントがもらえます。

こどもちゃれんじ 申し込み 絶対に損をしない3つの方法とは?

続きを見る

 

迷ったら資料請求

入会に迷ったら資料請求しましょう。資料請求をすると無料で教材を試すことができるお試しセットをもらうことができます。こどもちゃれんじぽけっとでは以下のセットがもらえます。

 

詳しくは「こどもちゃれんじの資料請求をするとまずは無料で教材を試せます」をご覧ください。

こどもちゃれんじの資料請求をするとまずは無料で教材を試せます

続きを見る

 

こどもちゃれんじぽけっと 4月号でもらえるものは?【2021年最新版】今だけ限定 1か月だけ受講できるキャンペーン

こどもちゃれんじぽけっと 4月号を申し込みするともらえるものは以下になります。

 

参照:こどもちゃれんじ公式サイト

 

4月号でもらえる教材

・音声タッチペン「はてなくん」(4月号で新登場

・おとえほん(4月号)(新登場

・しまじろう みみりんといっしょにトイレ

・しまじろうパペット(12か月一括払いの方のみ)←入手はぽけっと4月号でラストチャンス

・トイレえほん

・早期入会特典セット(4月12日までの申し込みでゲット

・はてなくんおかたづけばこ

・4月号DVD

・4月号絵本

・お家の方向け冊子4月号

 

2021年度よりリニューアルした点としては、これまでは10月号で届いたはてなくんが4月号でもらえるようになったことです。はてなくんは言葉を頭のなかだけで聞き取るぽけっとのメイン教材です。それが4月号で届くようになったのでより早期から使うことができます。

 

はてなくんのレビューは「こどもちゃれんじぽけっと 10月号 はてなくん 3つの効果は?」をご覧ください。

こどもちゃれんじぽけっと 10月号 はてなくん 3つの効果は?

 

4月号のみ!1か月だけ受講キャンペーン

こどもちゃれんじは通常、1か月のみの受講はできず最低2か月の受講が必要となります。しかし、1年に1回4月号のみ、「まずは1か月キャンペーン」で4月号の1か月のみの受講ができます

 

参照:こどもちゃれんじ公式サイト

 

「まずは1か月キャンペーン」は4月12日までに申し込みを行うことで受講できます。これまでこどもちゃれんじを試してみたかったという方は1年に1回、1か月のみの受講ができるチャンスです。

詳しくはこどもちゃれんじこどもちゃれんじ公式サイトへ

 

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

おわりに

いかがだったでしょうか。こどもちゃれんじぽけっと 4月号のレビューをしてきました。開講号はとても豪華なので入会を始めるのには最適な月だと思います。我が家の姉妹は現在も同時にこどもちゃれんじを受講しています。楽しんで取り組んでいるのでまだ継続させようと思っています。

もし入会をまだ少し迷われているなら、資料請求をすると無料で体験版DVDや絵本がもらえます。資料請求して無料で試してみてはいかがでしょうか。

 

資料請求はこちらから



最後までお読みいただきましてありがとうございました。

 

人気記事  パナソニックのドラム式洗濯機の口コミ 毎日が暇になりました

人気記事  パナソニックドラム式洗濯機 ヤマダ電機は価格.comより安かった

 

小さなお子様をお持ちの方へのおススメ記事をご紹介していきます。

ジュニアNISAは2023年度で終了します。詳しくしりたい方は「ジュニアNISA 子ども3人 楽天証券で口座開設(とても簡単)2023年終了!まだ間に合う」をご覧ください。

ジュニアNISA 子ども3人 楽天証券で口座開設(とても簡単)2023年終了!まだ間に合う

続きを見る

 

小さなお子様がいてなかなか外食へ行けないと悩んでいたり、いつも同じメニューマンネリで悩んでいる方はこちらの「 ハローフレッシュの口コミ 注文から調理 実食まで全てレビュー【最大8000円割引クーポンも】」をご覧ください。値段は高いですが、味は間違いないです。私は1回だけお試しで注文してすぐに解約しました。

ハローフレッシュの口コミ 注文から調理 実食まで全てレビュー【最大8000円割引クーポンも】

続きを見る

 

子育てをしていて何かと悩むことはありませんか。私はよく悩んで沈んでいました。そんなときに手に取って読んだ本をご紹介しています。「子育て中 何かに悩んだときに読んだ本【随時更新】」をご覧ください。

子育て中 何かに悩んだときに読んだ本【随時更新】

続きを見る

 

子どもを連れての買い物は本当に大変ですよね。そんなときに役立つのがネットスーパーです。子育て中の方に嬉しい支援があるネットスーパーをまとめました。「ネットスーパー 比較 子育て世帯に嬉しい支援とは?送料割引も

ネットスーパー 比較 子育て世帯に嬉しい支援とは?送料割引も

続きを見る

 

子育てをしていて少しでもいいから一人になりたいと思うことはありませんか?私はめちゃくちゃありました。「子育てに疲れた!一人になりたいママさん 理由別の対処法4選とは?

子育てに疲れた!一人になりたいママさん 理由別の対処法4選とは?

続きを見る

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほんわかママ

小学生2人と未就学時の女の子を育てている40代主婦  投資、ポイ活、節約で教育資金と老後資金を貯める 2022年家族 5人NISA 開始 子育て全般、お得情報、投資、その他もろもろ発信する雑記育児ブログです。

-こどもちゃれんじ, こどもちゃれんじぽけっと
-, , ,