こどもちゃれんじぷち 10月号の受講を検討していますか?教材の内容はどんなのかな、子どもは興味をもつかな?そんな疑問をお持ちですか?このブログではこどもちゃれんじぷちを二人の娘に受講させた私が10月号の教材の内容の口コミを書いた記事となっています。こどもちゃれんじぷちの入会を検討している人は是非読んで参考にしてくださいね。
こどもちゃれんじぷち 10月号はいろりんのマトリョーシカが届く
こどもちゃれんじのエデュトイのなかでも人気のいろりんのマトリョーシカが10月号で届きます。このマトリョーシカは何度かモデルチェンジしていて、長女の時はいろっち、次女の時はいろっぴでした。2020年度からは「いろりん」に変更となりました。
2019年度に届いたいろっぴのレビュー記事について下記記事をご覧ください。
こどもちゃれんじぷち 9月号受講で人気のいろっぴを手に入れよう
こどもちゃれんじでは資料請求をするだけで、無料の体験教材と体験DVDをもらうことができます。
まずは無料で、子どもが興味をもつか試してみたいという人は資料請求をしてみてはいかがでしょうか?(プレゼントの内容は変更になることがあります)
step
1公式サイトにアクセスする
資料請求はこちらから
step
2資料請求のボタンを押して申し込む
こどもちゃれんじぷち 10月号を受講時の娘の年齢は?
ぷち10月号を受講していたとき、娘は2歳3か月でした。
合わせて読みたい
こどもちゃれんじぷち 10月号の教材レビュー
10月号で届いた教材は以下になります。
リトミックドラム
2020年は8月号で届きます。在庫があれば8月号から受講することができます。気になる方は下記からお問い合わせください。
リズム遊びができるエデュトイです。のちに届くキッチンセットやもしもしスマートフォンと連動させて遊ぶ事ができます。(写真はキッチンと接合していますが、キッチンセットは12月号で届きます)
電源スイッチは上面にあります。OFFと3つのスイッチがあるのですが、右から2つはキッチンセットやもしもしスマートフォンが届いてから遊べるようになるので届いてすぐに回しても何もなりません。
スイッチをドラムのところに合わせるとドラムをたたくモードになります。ドラムの音はドラム、ネコ、車の3種類に変更できます。
音符のボタンを押すと音楽が3種類流れます。音量はやや大きいかな?と感じます。子どもが遊ぶためのものなので音量調整はできません。
付属のスティックがあります。だいぶん前からDVDの予告でリトミックドラムを見ていたせいか、初めて現物をみた瞬間は大興奮でした。
ただ、電源を入れて一定期間遊ばないと、しまじろうが「また遊ぼうね~」と言って自動で電源が切れます。スイッチはドラムのところを指しているのに叩いても反応しない状態になります。もう一度使いたい時は一度電源をOFFに合わせて、ドラムの部分にスイッチを入れなおさないと遊ぶ事ができません。それが子どもには難しいようでよく「音が鳴らない」ともってきていました。
ティックは本体の裏面に収納できるようになっています。
10月号絵本
絵本は毎月、仕掛けや知育、生活習慣など内容もりだくさんの絵本が1冊届きます。9月号までの絵本と比較して、ページ数が10ページほど増え、明らかに分厚くなった印象です。
内容は
「しまじろうとあそぼう」
「かんがえるちから」
「ひととかかわるちから」
「ことば」
「せいかつしゅうかん」
「おはなし」
10月号からは「おはなし」が新たに増えていました。
しまじろうとあそぼう
表紙やしまじろうとあそぼうは毎月季節感のある内容となっています。秋らしく表紙はトンボを手にのせるしまじろうです。しまじろうとあそぼうではおかあさんとしまじろうがとんぼをみつける遊びをします。シールや仕掛けがたくさんで子どもが大好きなパートでした。
「とんぼのめがね」の童謡の歌詞も載っています。
秋にまつわる食べ物の紹介があったりおかあさんが栗ご飯やかぼちゃスープを作ります。
かんがえるちから
あかっぴやあおっぴが登場。色の概念とともに10月号では「大きい」「小さい」といった大小の概念を言葉と結びつけることを狙いにしています。
ここでもページをめくると仕掛けがあり、物の大小を視覚でとらえることができます。
物の大小を比較する物も風船やホットケーキなど子どもが大好きな物で馴染み深いものになっています。
DVDと連動しています。
ひととかかわるちから
ひととかかわるちからのパートは9月号から始まっています。ベネッセの考える「人と関わる力」は人とのやりとりや楽しさを感じられ、ルールを守り楽しく遊べるです。
10月号では「ありがとう」を伝えることについて書かれれています。
ことば
ことばのパートでは色々な動物の写真を見て鳴き声をまねようという内容になっています。ページをめくる仕掛けもあります。「ネコは何て鳴くかな?」などとクイズをすることもできます。どれも親しみやすい動物で名前や特徴を覚える事ができます。
せいかつしゅうかん
生活習慣では「着替え」が取り上げられています。お父さんと一緒にお風呂に入るためにしまじろうが服を脱ぐことに挑戦します。こちらもしかけでしまじろうの服を脱がす事ができるので楽しいですよ。
おはなし
おはなしパートは新たに10月号から追加されました。
10月号ではリトミックドラムを叩くパンダさんのお話です。可愛いイラストと届いたエデュトイのリトミックも登場します。
DVD
DVDは約20分くらいになります。英語と日本語の切り替えができます。
ダンス、リトミック、歌、エデュトイの遊び方、生活習慣などで一部絵本とも連動しています。
各パートが数分ずつ切り替わるので小さい子どもでも飽きる事なく見ている事ができます。テレビ番組だと、途中で飽きて、私のところに来る事が多いのですが、こどもちゃれんじのDVDは集中してみてくれるので家事を少ししたいときに助かりました。
こどもちゃれんじぷち 10月号のまとめ
2019年はエデュトイがリトミックドラムのみと少し寂しい印象でしたが、この先届くキッチンセットやスマートフォンで遊ぶのにはなくてはならない教材なので10月号で手に入れておいてよかったと思います。
絵本は10月からやや厚みが増し、内容も増え、より読み応えを感じるようになりました。
合わせて読みたい・
こどもちゃれんじぷち 10月号からはじめるのがお得な2つの理由
10月号から始めるのがお得なのは2つの理由があります。
合わせて読みたい・
DVDを4か月分見る事ができる
こどもちゃれんじの受講は1か月のみはできず最低2か月必要です。10月から開始した場合、10、11月号と受講することになります。
こどもちゃれんじのDVDは奇数月に2か月分収録されたものが届きます。
10月から受講を開始した場合、9,10月号が収録されたDVDが届きます。11月号では11,12月号が収録されたDVDが届き4か月分のDVDを見る事ができます。
したがってもし最短の2か月で辞めたとしても2か月分の料金で4か月分のDVDを見る事ができお得です。
おしゃべりはんぶんこセットが11月号でもらえる
人気のエデュトイ「おしゃべりはんぶんこセット」が11月号でもらえます。
10月から開始した場合、最低10、11月と受講することになるので11月号で届きます。
おしゃべりはんぶんこセットはパンやピザ、ドーナツを半分づつにしたり「はい、どうぞ」というやりとり遊びをしたりすることができるエデュトイです。見た目も可愛く、長い期間遊ぶ事ができるエデュトイです。思いやりの気持ちを育むことができます。
こどもちゃれんじぷち10月号を申し込んだら届くものは?【2020年 最新版】
こどもちゃれんじぷち 10月号を申し込んだら届くものは以下になります。
・しまじろうパペット
・ひかるリズムドラム
・いろりんのおしゃべりマトリョーシカ
・絵本10月号
・DVD(9,10月分収録)
・10月号特別教材 いろりんのおうちシート
・10月号特別教材 いろりんカー
・ぷち通信10月号(親向け冊子)
10月号の申し込み締め切り日は10月12日(月)です。Amazonの500円分のギフト券がもらえる締め切りは9月7日(月)です。
しまじろうパペットです。歴代でお顔が違います。今年はどんなしまじろうが届くのでしょうか。
ひかるリズムドラム
いろりんのおしゃべりマトリョーシカ
いろりんのおしゃべりマトリョーシカで知育プログラム 10月号からスタート→公式サイトで詳しくみてみる
受講の申し込みには誰でもプレゼントをもらう事ができる以下の方法ですることをおすすめします。
普通に入会してはプレゼントはもらえませんので是非活用してみてくださいね。
こどもちゃれんじ 申し込み 絶対に損をしない3つの方法とは?
おわりに
いかがだったでしょうか。こどもちゃれんじぷち10月号のレビューをしてきました。
いろりんのおしゃべりマトリョーシカやしまじろうパペットが届き絵本の内容も増えた10月号から受講をするのははじめ時としてはいいと思います。
無条件でしまじろうパペットがもらえるのはこどもちゃれんじぷちの期間のみになります。
まずは無料で試してみたいなら、資料請求をするだけで無料で体験教材と体験DVDがもらえますので子どもが興味をもつのか心配な方は資料請求をしてみてはいかがでしょうか?
参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
人気記事 ネットスーパー 比較 子育て世帯に嬉しい支援とは?送料割引も
人気記事 子育てに疲れた!一人になりたいママさんの理由別の対処法 4選とは?
小さなお子様をお持ちの方へのおススメ記事をご紹介していきます。
ジュニアNISAは2023年度で終了します。詳しくしりたい方は「ジュニアNISA 子ども3人 楽天証券で口座開設(とても簡単)2023年終了!まだ間に合う」をご覧ください。
ジュニアNISA 子ども3人 楽天証券で口座開設(とても簡単)2023年終了!まだ間に合う
続きを見る
小さなお子様がいてなかなか外食へ行けないと悩んでいたり、いつも同じメニューマンネリで悩んでいる方はこちらの「 ハローフレッシュの口コミ 注文から調理 実食まで全てレビュー【最大8000円割引クーポンも】」をご覧ください。値段は高いですが、味は間違いないです。私は1回だけお試しで注文してすぐに解約しました。
ハローフレッシュの口コミ 注文から調理 実食まで全てレビュー【最大8000円割引クーポンも】
続きを見る
子育てをしていて何かと悩むことはありませんか。私はよく悩んで沈んでいました。そんなときに手に取って読んだ本をご紹介しています。「子育て中 何かに悩んだときに読んだ本【随時更新】」をご覧ください。
子育て中 何かに悩んだときに読んだ本【随時更新】
続きを見る
子どもを連れての買い物は本当に大変ですよね。そんなときに役立つのがネットスーパーです。子育て中の方に嬉しい支援があるネットスーパーをまとめました。「ネットスーパー 比較 子育て世帯に嬉しい支援とは?送料割引も」
ネットスーパー 比較 子育て世帯に嬉しい支援とは?送料割引も
続きを見る
子育てをしていて少しでもいいから一人になりたいと思うことはありませんか?私はめちゃくちゃありました。「子育てに疲れた!一人になりたいママさん 理由別の対処法4選とは?」
子育てに疲れた!一人になりたいママさん 理由別の対処法4選とは?
続きを見る